先日、フルートのタンポ交換をしました。
FキィからDキィまでの4種類のタンポを交
換して、一つひとつタンポの全周を均等な
強さで閉じるになるように調整しないとい
けないので大変でした。この写真では、タ
ンポが均等な強さか確認しています。
この写真では、タンポに轍(わだち)と
いうものをつけて閉じる力を均等になる
ようにしています。
タンポ交換で学んだことは、均等にでき
ているかいないかによって、音の出しや
すさが変わってしまうということです。
最初に比べて、加減が的確にわかってき
たことです。