先日、クラリネットのキィの裏側にあるバ
ランスコルクを交換しました。コルクの厚
さで、穴(トーンホール)を塞いでいるカ
ップの開き具合が決まります。そのため、
コルクの大きさが1mmズレただけで音色が
大きく変わるなど細かい作業となります。
また、見た目も美しく仕上げないといけませ
ん。この作業は、大きめのコルクを刃で削っ
ていくのですが、少し削り過ぎてしまうと戻
すことができないため、作り直さないといけ
ません。初めはなかなか上手くいかず、形が
変になったり、表面がガサガサになってしま
いました。何度もやり直し、苦労した跡がコ
ルクの山です。なかなか満足のいく形には程
遠いですが、練習を重ねて必ず満足のいくも
のを完成させてみせます!