先日、三重県にある「菰野ピアノ歴史館」
へ行ってきました。この歴史館は昨年10月
にオープンしたばかりです。ベートーヴェ
ンやショパンが活躍した時代から近代まで
のピアノを実際に弾くことができ、音やタ
ッチの違いを感じることができます。現代
のピアノは、近代のピアノよりタッチは浅
く、そして軽く、音も小さいと感じました。
加えて、修理中のピアノの中身も見せても
らいました。昔使われていた部品は、現在
取り扱いされていないことが多く、今ある
部品を加工して再現しているそうです。
ショパンが愛用したと言われているプレイ
エルやベートーヴェンが愛用したピアノの
ひとつのジョンブロードウッドなど、普段、
見ることができない貴重なピアノを弾くこ
とができ、すごく面白く楽しめる場所です。
特に、近代のピアノの歴史や進化を学べた
ことで、知識の幅が広がりました。