先月から、教材がサックスに変わりま
した。現在、分解組立に奮闘中です。
サックスは、クラリネットやフルート
よりもキィの数も多く大変です。
まずは、キィの名前と形を一致させて
覚えるところからです。
キィの分解組立の順番があるので、
私は、単語カードを見るような感じで
キィの名前と形を一致させています。
加えて、見た目が似たようなキィが多
いので、それぞれの違いをまとめてメ
モに残しています。今はまだ、分解組
立には30分以上かかってしまっている
ので、目指すは30分以内に終了させる
ことを目標としています。何回も繰り
返して分解組立の練習をしていると、
自分の癖を理解できるようになり、徐
々にですが分解組立のスピードが速く
なった気がします。