現在、舞台技術の授業では、「PB」に
ついて学んでいます。PBとはプレイバ
ック、再生という意味です。
音楽では『ポン出し』、SE(効果音)で
は『叩き』と言います。
PBを使ってゲームの効果音を実際に入
れてみたり、効果音を作ったりしてい
ます。ちょうど良い時に音を出したい
のですが、少し早かったり、あまりに
遅いと変に聞こえてしまいます。何度
か挑戦しましたが、動きに合わせて効
果音を出すのは想像以上に難しく、プ
ロの技術はすごいなと思いました。
他にもケーブルを8の字に巻く「八の
字巻き」や、マイクをセッティングす
る「マイキング」などの基本的な舞台
技術もまだまだなので、学期末までに
は納得いくものにしたいです。