先月、1年生最後の調律試験がありまし
た。試験に向けて練習していましたが、
時間短縮に伸び悩んでいました。その
ため、友達の意見を参考にしたり、各
工程の時間を測りながら、どこを短縮
するかなどの試行錯誤を重ねていきま
した。
特に、時間のかかる高音部を繰り返し
練習しました。その成果として、25分
も時間を短縮することができるように
なりました。やはり、毎回タイマーで
時間を測ると徐々に結果が出てきて、
成果が目で見てわかり嬉しかったです。
そして、無事試験に合格することがで
きました!
試験のための練習で、姿勢や鍵盤を押
す力などの基礎が大切だと改めて感じ
たので、気を抜かずに頑張っていきた
いです。