• 学生ブログ

2023.06.20

管楽器リペア403

先日「ストップコルクリムーバー」と

いう新しい工具を製作しました。何に

使うかというと、トロンボーンの停止

帯コルクや停止帯フェルトを取り外す

ために使用します。

これらのコルクやフェルトは劣化する

ため、適度に交換しなくてはいけませ

ん。今回製作した工具は、先端が鋭利

になっており、この部分にコルクやフ

ェルトを引っ掛けて取り除きます。

反対側は取り付ける際に入れ込むため

に使います。

製作過程で、先端を半丸のやすりで削

ることが楽しかったですが、コルクや

フェルトが綺麗に取れるような先端の

整形が難しかったです。特に、効率よ

く取るためにはどのような形状にする

のがベストかを考えながら製作しまし

た。だからこそ、自分で作った工具に

は愛着が湧きますね٩(^‿^)۶

  学生ブログ 一覧へ