現在、「クラフト技術」の授業で、
ウクレレの製作を行っています。
写真の作業は、表の板を貼るための
のりしろや強度を保つ役割がある
「ライニング」を接着している
ところです!側面の板にライニング
がはまるかをしっかり確認し、
ボンドを一気に塗ります。
そしてボンドが乾く前に接着!!
ボンドをまんべんなく塗ることが
難しかったです。指にボンドを取っ
てライニングに塗るのですが、
ボンドを沢山取ったつもりでも途中
で切れてしまったりしたので、配分
に苦労しました。
加えて、ウクレレ本体とライニング
の間に隙間ができないように圧着
するなど、気をつける点が多かった
ですが、クラスの人と一緒に、協力
して作業するところに楽しさを感じ
ました。そこから、チームワークの
大切さについて学ぶこともできまし
た。これからは、キレイなウクレレ
を目指して頑張ります!