夏休みの間、教室解放日を利用してクラリネットとフルートの復習をしました。クラリネットのタンポ交換は久しぶりだったので、感覚を思い出すのに少し苦労しました。特に、タンポがきれいに塞がるように合わせることが、、、。
数ヶ月触らなかっただけでも技術が落ちていて、こまめに復習することの大切さを実感しました、、、。タンポの交換の、何度もガスバーナーで火を当てて調整すると楽器にもタンポにも負担になるので、少ない手数で素早く交換することを意識して取り組んでいきます。
もう少しすると、フルートのタンポ交換試験があるので、練習をさらに重ねて良い結果が出せるようにしたいです。