先日、前期末試験の結果が全て返ってきました。普段の実習で正しい知識を貯えられているかを問われる内容に加え、音楽教養や業界ビジネスなどをあわせた6科目でした。
結果は文句なしの点数だったものもあれば、もう少しテキストなど見返しておけばと後悔する教科もありました。そして、自分の詰めの甘さが出てしまい惜しい点数だった教科もありました。私は普段、自分で試験用のノートを作ったり、テキストを読み返したりと、自主学習を行っていただけに今回の試験結果は悔しいものになりました。
次回の試験までに自主学習のしかたを見直し、で間違えた箇所を完璧にするとともに「なぜ?」をもちながら勉学に励みたいです。