現在、アップライトピアノの調律(ピアノ
に張られている弦の張力を調整し各鍵盤の
音を正しい音になるよう調整)をしていま
す。ピアノの弦の本数は、約230本。弦の
張力は、1本あたり約80kgで張られている
ため、ピアノ1台の張力を合計すると約20t
となります。
やはり定期的な調律は必要です。私は、昨
日まで順調だったところも日が変われば全
くうまくいかない時があります。そこで、
一旦立ち止まって考えてみると、調子の悪
い日は少し焦っているような気がしました。
そのため、改めて落ち着いたあとにじっく
り丁寧に調律を再開すると、、、さっきま
での調子の悪さが嘘のようにスムーズに調
律をすることが出来ました。ピアノの調律
は技術だけではなく体調や気持ちの状態に
よっても左右されるということを学んだ1日
でした。今後は、気持ちも整えつつ、落ち
着いてピアノと向き合っていきたいと思い
ました。