6/28~30まで定期試験、7/3には、ピア
ノ調律技能検定2級の筆記試験が行われま
した。私は、寝る前に15分復習をしたり、
空いている時間を見つけて過去問を解いた
り、時間の使い方を工夫しました。どちら
の試験も、音楽やピアノに関連する問題が
出題されるので、楽しみながら勉強するこ
とができました。自分が興味のある勉強は、
やっていて本当に面白いと感じます。とて
も充実した試験期間でした。そして休む暇
もなく、7/5に整調(鍵盤のタッチ調整)の
実技試験が行われました。この試験では、
グランドピアノの外装脱着を30分以内で行
います。
アップライトピアノよりも外装の面積が広
いので、指紋を拭く作業がとても大変です。
特に苦労したところは、鍵盤蓋の取り付け
です。重いので取り付ける際に音が鳴らな
いように集中して作業を行いました。
今回も「お客さまのピアノを扱っているん
だ」という気持ちで取り組めました。