先日、バイオリンの「魂柱」について学習
しました。魂柱は、円柱状の小さなパーツ
です。弦から駒、駒から表の板に伝わる音
のエネルギーを、裏の板へ効果的に伝える
重要な役割を持っています。
初めは、魂柱を立てるために必要な道具の
製作をしました。プラスチックのカードを
真っ直ぐに切るのですが、プラスチックを
カッターで切ったりすることは今まであり
ませんでした。実際に切ってみると、スル
スルと切れることがわかり、3回目できれ
いに切ることができました!道具を自分で
1から作ることが、こんなに大変なんだと
いうことを知りました。
自作の道具を使って魂柱の位置を確かめて
みたり、魂柱を倒して中から出してみたり
しました。次回から、魂柱を立てる実習が
あるので、上手く立てられるように頑張り
たいです。