先日、ウクレレの箱とじの仕上げをしま
した。これまで、半年ほどかけてウクレ
レを製作してきましたが、ようやくウク
レレらしい形が見えてきました。表板、
裏板を側板に接着し終えたので、余分な
材を「まずのみ」という刃物で粗方落と
していきます。
仕上げには、かまぼこの板で作った平面
のやすりで綺麗にしていきます。その際、
木目に沿って逆目にならないよう削って
いきます。なぜなら、逆目になってしま
うと削りたくない部分まで削れてしまう
ことがあるからです。ウクレレの側面は、
曲線になっているのでしっかり考えて作
業しなければせっかく接着したのに隙間
ができてしまうので、怪我には特に注意
して慎重に削っていきました。
やっと音の響きを左右しているボディが
形になったので、とても達成感を覚えて
います。出来上がるまで引き続き頑張っ
ていこうと思いました。