先月、ピアノ調律技能検定3級の筆記試
験を受けてきました。筆記試験の内容
は、今まで授業で習ってきた『調律』
『整調』『修理』のやクラッシック曲、
音楽教養(楽譜や音符)などでした。
過去問を解いたり、先生の解説を聞い
たりして、自分なりに対策をして筆記
試験に挑むことができました。今年の
問題は今までとは少し系統が違う問題
も出て、すごく難しく感じました。
ですが、今まで習ったことを思い出し
ながら、問題を解くことができました。
無事、合格することができたので、1月
末にある実技試験に向けて練習に励み
たいです。