• 学生ブログ

2023.09.25

管楽器リペア433

私は、地元の吹奏楽団に所属していて、休日は楽団でバスクラリネットを吹く日々を過ごしています。

先日練習をしていると、右手の人差し指でキィを押した時に「カチッ」と音が鳴ることに気づきました。そのキィを見てみると、キィ同士が当たる場所(連携場所)のバランスコルクが劣化したことによる「キィノイズ」だということがわかりました。以前授業で、バランスコルクには〝キィの連携〟という役割があることを習っていたので、「バランスコルクの交換が必要だな~」と思いました。

改めて学校で勉強したことが身についていると実感し、うれしかったです。加えて、この数ヶ月勉強したことで不具合の原因や修理法までわかるようになってきました。将来、多くの方の役に立てるリペアマンになるため、技術を身につけ、たくさんの知識も吸収していきたいです。

  学生ブログ 一覧へ