2025年4月8日(火)・9日(水)の2日間、新入生を対象とした研修を行いました!それぞれの学科で、これからの学びがスムーズにスタートできるように、内容を工夫して実施しました。
🎵 音楽サービス創造学科では、将来選べるコースや仕事のイメージをふくらませながら、これからの授業のポイントをワーク形式で学びました。「音楽が好き!」という気持ちを、どんな仕事につなげていくかを考える時間にもなりました。
🎹 ピアノ調律科では、将来受ける国家技能検定試験に向けて、どんな目標を持って日々取り組んでいくか、その大切さについて話がありました。「ピアノの音を整える仕事」に必要な意識を、みんなで確認できた時間でした。
🎺 管楽器リペア科では、講師の先生方が実際にリペア技術を披露!楽器の分解や調整を目の前で見ながら、「なぜこの作業が必要なのか」「どんなことを大切にしているか」といった解説もあり、これから学ぶ内容へのワクワクが高まる時間になりました。
🎸 ギタークラフト・リペア科では、将来の就職活動に役立つ「ポートフォリオ」の話や、先輩たちが実際に製作したギターを見ながら、これからの授業のイメージをつかみました。「自分の手で楽器を作る」ことの魅力を、あらためて感じることができたはずです。
研修を終え、いよいよ授業も本格スタートです!新入生のみなさんが夢に向かって一歩ずつ進んでいけるよう、私たち教職員一同、全力でサポートしていきます!