2025年10月20日(月)、ギタークラフト・リペア科の1年生が 株式会社寺田楽器製作所 さんを見学しました!
寺田楽器製作所さんは、さまざまなブランドのギターを製造している会社で、他社ブランドの製品をつくる「OEM製造」を行っています。
今回は、実際にギターが作られていく現場を間近で見ることができました。学生に感想を聞いてみると——
「ギターができるまでのいろいろな工程を見ることができて、とても興味深かったです。工場では、木材を加工するための大きな機械(NCルーターやプレス機など)を使って、作業の効率化と品質の安定を両立していました。また、バインディング(ボディのふちどり)をマスキングする作業や、研磨などの工程も、すごく丁寧で感動しました。常に作業の流れを見直して、時間やコストを抑えながらより良いギターづくりをしている姿勢が印象に残りました。」





プロの現場で使われている機械や作業の工夫を見て、学生たちは 「ものづくりの奥深さ」や「品質へのこだわり」 を肌で感じたようです。今回の見学を通して、ギター製作の魅力を改めて実感する一日となりました。🎸

