音楽サービス創造学科3年生です!この夏休みに、友人と豊田市美術館で開催されていた「モネ-睡蓮のとき」を見に行ってきました。

絵をじっくり眺めていると、当時の空気や風景が伝わってきて、その世界に入り込んだような感覚になりました。
音楽が流れているわけではないのに、頭の中では作品にぴったり合う厳かな音楽が響いているようで、「美術と音楽ってつながっているんだ」と強く感じました。
普段、音楽を身近にしているからこそ、芸術が人の心に与える大きな力を改めて実感できた時間でした。

そして何より、この学校で出会った大切な友人と過ごせた「人生最後の夏休み」は特別でした。
同じ作品を見て感動を共有したり、美味しいものを食べながら語り合ったり、楽しい思い出がたくさんできました。
残りの学生生活も、仲間と共に学び合い、成長し合える時間を大切にしていきたいです。


