中部楽器技術専門学校

  • EN
  • 卒業生の方へ
  • 企業採用担当の方へ
  • TOP
  • 学校を知りたい方
    • 最新ニュース
    • 教育理念
    • 本校の魅力
    • 40周年特設サイト
  • 学科を知りたい方
    • 音楽サービス創造学科
    • ピアノ調律科
    • 管楽器リペア科
    • ギタークラフト・リペア科
  • 学生生活を知りたい方
    • 学生ブログ
    • PROFESSIONAL(学生)
    • 学習環境
  • 卒業後を知りたい方
    • キャリアサポート
    • PROFESSIONAL(卒業生)
  • 入試制度を知りたい方
    • 入学生募集要項
  • 学校を見てみたい方
    • オープンキャンパス
    • 学校見学
    • オンライン相談
  • 資料請求・質問したい方
    • 資料請求
    • Q&A
    • お問い合わせ
  • 卒業生の方へ
  • 同窓会
  • 企業採用担当の方へ
  • 資料請求
  • 保護者の方へ
    DL資料
  • Q&A
  • オープン
    キャンパス

ピアノ調律科 昼間2年制
Piano Tuning Course

  • 取得スキル - 調律 / 整調 / 修理
  • 取得資格 - ピアノ調律技能士技能検定 / ビジネス能力検定

豊かな感性と現場に即した技術を磨き、国家検定「ピアノ調律技能士技能検定」の取得を目指す

ピアノ調律科 2年

90分間2回取り調律ができるよう、防音個別実習室で何度も訓練し、音程を整える技術をマスター。さらに、グランドピアノの一定レベルの整調技術(鍵盤の微妙なタッチ調整)、鍵盤折れやシャンク折れの修理技術、部分塗装技術も習得。国家技能検定有資格者(1級)がきめ細かく指導します。

ピアノ調律科の魅力

1年間では学びきれない知識・技術を
マスターし、メーカーにとらわれない
就職が可能。

総合的な学びにより、楽器技術から
音楽サービス分野まで幅広く就職先を
選択可能。

この差が業界就職の差となります!本校は毎年ほぼ100%の就職率!

ボランティアを通して現場で活躍!

良い状態のピアノで音楽と触れ合って欲しいという願いを込めて、昭和57年より毎年、名古屋市内の児童福祉施設のピアノを学生たちの手により無償で調律するボランティア活動や、調律したピアノを使ったコンサートなども開催しています。
市からも感謝状をいただいているこの活動ですが、学生達からも社会の中で活躍の場を持った確かな手ごたえの声が上がっています。

  • 在校生一問一答
  • 卒業生の声

学べること

技術習得科目

専門家への第一歩を踏み出す知識、技術を習得

  • 調律【実技】

  • 整調【実技】

  • 修理【実技】

  • リビルド【実技】

  • 調律理論【講義】

  • 整調理論【講義】

  • 修理理論【講義】

  • 構成論【講義】

  • 業界ビジネス【講義】

  • ピアノ演奏【実技】

教養科目

音楽に関するあらゆる知識から一般ビジネス概論まで現場で活きる教養を学習

  • 一般ビジネス【講義】

  • 楽器知識【講義】

  • 音楽教養【講義】

  • 国際音楽情報知識【講義】

  • 音楽美学【特別講義】

  • 音響学【特別講義】

photo galleries

  • 木やクロス、フェルトなどの自然素材が多く使われているピアノの再生方法を学ぶ合宿。

  • 修理技術を段階的に習得し、業界で即戦力として対応できる力を養います。

  • 伝統と最先端の音楽ビジネスを体感する海外研修で、貴重な経験をします。

  • グローバルな視点で今後の音楽・楽器業界の動向をつかむことができるのも海外研修の1つ。

  • 児童福祉施設のピアノを学生たちの手により無償で調律するボランティア活動を実施。

  • 調律したピアノを使ったコンサートなども開催し、子供たちが音楽を楽しめる機会をつくっています。

  • 国家検定であるピアノ調律職種技能検定の取得をめざし、技術と知識を効果的に学ぶ。

  • 調律練習用個室での反復練習など、徹底個人指導を行います。

movie

一人一室の防音調律実習室にて、ウェッジと呼ばれるフェルトでチューニングする弦以外が鳴らないようにして基音どりからスタート。チューニングハンマーを正しく使い、微妙な音程の変化をとらえられるよう聴音を鍛えます。

就職先

楽器小売店での楽器修理の調整・手配や音楽教室の企画運営。
その他、楽器購入者への的確なアドバイス&サポート、経営戦略のマネジメント管理業務などがあります。

もっと詳しく

毎日開催! 学校見学 ※要予約 月〜土 10:00-16:00

資料請求はこちら

進路、学校見学、資料請求などご不明な点は
お気軽にお問い合わせください。

0120-856-854052-741-6788 平日・土曜 9:00-18:00

052-741-6788 平日・土曜 9:00-18:00

  • 学校基本情報
  • 学校関係者評価報告書
  • 財務状況
  • 自己点検結果報告書
ENGLISH
音楽サービス・技術なら[学校法人中部学園] 中部楽器技術専門学校
〒466-0027
名古屋市昭和区阿由知通3-13-6
0120-856-854[フリーダイヤル ]
TEL:052-741-6788(代) FAX:052-741-6789
受付 平日・土曜 9:00~18:00
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
(C)CHUBU TECHNICAL
ACADEMY OF MUSICAL INSTRUMENTS