• 学生ブログ

2025.05.21

世界のギターが大集合!音楽好き必見の「サウンドメッセ大阪」体験レポート

こんにちは!音楽サービス創造学科3年生です。5月10日に、大阪ATCホールで開催された「サウンドメッセ大阪2025」にクラスのみんなで行ってきました!このイベントは、世界中からたくさんのギターが集まる、とても大規模な展示会です。

ギターだけでなく、ギターに使われる木材で作られた雑貨や、メーカーのオリジナルグッズなども販売されていて、ギター好きにはたまらない空間でした!それぞれのギターメーカーが、こだわりの木材や製法を使っていて、「音づくり」に対する想いやブランドの個性がすごく伝わってきました。中でも、特に印象に残ったのが「SYLVARA GUITAR」というインドネシアのメーカーです。

現地の木材を使うことにこだわっていて、音もとてもナチュラルで優しい響きでした。住んでいる国が違うので、言葉のやり取りはちょっとぎこちないところもありましたが、それでも“音楽で気持ちが通じる”という体験ができたのがとても感動的でした。いろいろなメーカーの方と話をすることで、普段の授業では学べないことをたくさん吸収できました。音楽や楽器の世界の広さ、深さを感じることができて、本当に楽しかったです!

  学生ブログ 一覧へ