こんにちは!ピアノ調律科1年生です。今回は、5月24日に愛知県蒲郡市で開催された音楽フェス「森、道、市場2025」に行ってきたときのことをお話しします!
会場はラグーナビーチという、海沿いのとても開放的な場所でした。潮風が心地よくて、自然の中で音楽を楽しめる最高のロケーションでした。
音楽はもちろん、全国から集まった美味しいごはんや、こだわりのあるショップもいっぱいあって、会場に入った瞬間からワクワクが止まりませんでした!どこか日常とは違う、でもすっと心に馴染むような、そんな雰囲気に包まれていました。
うれしいことに、お目当てのバンドのリハーサルから観ることができました!アーティストたちが本番に向けて音を確認したり、ステージを作り上げていく姿を間近で見られて、とても新鮮でした。本番とは違う自然な表情ややり取りに触れられるのも、フェスならではの魅力ですよね。
いざライブが始まると、胸が高鳴って止まりませんでした!しかも、なんと新曲まで披露されて…!初めて聴いたはずなのに、会場の空気とぴったり重なって、音が体の中にスッと染み込んでいくようでした。
普段はあまり聴かないジャンルのバンドとも出会えて、新しい発見もたくさん!「音楽の世界って、まだまだ広いんだな」と感じて、「好き」の幅がまた少し広がった気がします。
音楽だけじゃなく、空気や景色、人との出会い――すべてが心に残る、豊かな時間でした。また来年も、ぜひ参加したいです!