こんにちは!音楽サービス創造学科2年です。みなさん、夏休みは楽しく過ごせましたか?
私は地元に帰省した際に、日本フィルハーモニー交響楽団のコンサートを鑑賞しました。
幼い頃から何度か聴きに行ったことがあるのですが、今回は4~5年ぶり。久しぶりに生の演奏を聴けて、とても嬉しかったです。やっぱり YouTubeなどで聴く音源とは比べものにならない迫力 があり、改めて感動しました。
今回の演奏会は子ども向けで、MC(司会進行)がとても面白く、会場全体が明るい雰囲気に包まれていました。特に印象に残ったのは、ホール全体が一体化する感覚。
これこそ、コンサートに足を運ぶ魅力のひとつだと思います。これからも日本フィルはもちろん、他のオーケストラの演奏も聴きに行きたいです。
みなさんもぜひ一度、コンサートに足を運んでみてください!好きな演奏者やお気に入りの楽団を見つけると、もっともっと楽しめますよ♪