• 学生ブログ

2025.09.30

テスト勉強から日常へ

こんにちは!音楽サービス創造学科の1年生です!ついにテストが終わりました。どっと疲れましたが、やり切れた!と思えたので、少しほっとしています。

リフレッシュもかねて、いとこのピアノの発表会に行ってきました。開演を待っているときにふとピアノを見たら、なんとテスト勉強で出てきたメーカーの名前が書いてあって、「あ!これ授業で習ったメーカーだ!」と家族に思わず興奮気味に話してしまいました😊

授業で聞いただけだとすぐ忘れてしまいがちですが、復習してテストに挑んだことで、知識がしっかり身についているんだと実感しました。

そして、日常の中で「学んだことを発見できる」瞬間はとても嬉しい気持ちになります。

舞台技術の授業で学ぶことも、日常に出てくることが多いです。ライブを観に行ったときには「このマイクは何だろう?」とつい目がいってしまいます😅

これが“職業病”というにはまだまだですが、いつかそう呼べるくらいに知識や技術を身につけたいと思いました。

みなさんも、駅などに置かれているピアノを見かけたら、どんなメーカーなのかチェックしてみると面白いかもしれませんよ😊

  学生ブログ 一覧へ