• 学生ブログ

2025.10.08

楽団の定期演奏会をサポート!裏方から支える仕事を体験しました

こんにちは!管楽器リペア科1年生です。2025年9月14日(日)、北名古屋シティ管弦楽団の第38回定期演奏会が、名古屋芸術大学アートスクエア(文化勤労会館)で開催されました。

私はインターンとして、運営スタッフのお仕事を体験させていただきました。

今回、私を含め9人の学生が参加し、開演前の準備から開演中・終演後まで、それぞれ「司会進行」「受付」「扉の開閉」などの役割を分担しました。私は受付を担当し、チケットのもぎりや、お帰りになるお客様へのアンケート回収を行いました。

最初は所作や言葉づかいに不安がありましたが、経験を重ねるうちに少しずつスムーズに、はきはき対応できるようになったと感じます。もちろん反省点もあり、思うようにできず悔しい場面もありましたが、それ以上に大きなやりがいや達成感を得ることができました。

次に参加できる機会があれば、今回の学びを活かしてもっと良いサポートができるように頑張りたいです。

今回の経験を通して、演奏会を裏から支える仕事の大切さと楽しさを改めて実感しました。リペアマンも、直接お客様の前に立つわけではありませんが、楽器を通して音楽を支え、お客様を笑顔にできる仕事です。

「好き」を仕事にするために、これからも日々の学びを大切にしていきたいと思います!

  学生ブログ 一覧へ