• 学生ブログ

2025.10.29

毎日の実習を“成長ノート”に変える方法

こんにちは!管楽器リペア科1年です。今回は、私が普段どんなふうに実習レポートをまとめているかをご紹介します!

私がレポートを書くときに意識しているのは、「作業手順」+「その作業のポイント」を一緒に書くことです。

毎日のように実習がありますが、そのすべての工程を覚えておくのは大変ですよね。

もし手順だけを書いてしまうと、

「この作業のコツって何だったっけ?」と、あとから見返したときに分からなくなってしまうことがあります💦

そうならないように、私は“作業のポイント”をしっかりメモすることを心がけています🙌🏻

もうひとつ大切にしているのは、

写真で記録することです。文章だけでは分かりにくい部分も、写真があると一目で理解できます!

先生からアドバイスをもらうときにも、「ここがこうなってるね」と具体的に話せるようになりました✨

レポートをまとめるには少し時間がかかりますが、自分の作業を客観的に見直す良い機会にもなっています。

最近では「できた!」と思える瞬間も増えてきて、レポートを書くのがどんどん楽しくなってきました。

これからも日々の実習を大切にしながら、レポートを通して自分だけの“成長ノート”を作っていきたいです🔥

  学生ブログ 一覧へ