• 最新ニュース

2024.05.15

活躍している先輩!

こちらのページをご覧いただきありがとうございます!

中部楽器技術専門学校について,,,

1980年に開校し、業界とともに発展。現在では、ピアノ調律師や管楽器リペアマン、ギター・バイオリン技術者、舞台制作者などを全国各地に輩出。就職先は楽器メーカーや商社、工房、楽器店、舞台制作会社など幅広い。

 

音楽・楽器業界で活躍している先輩をご紹介します!

ギターリペアマン・楽器販売店員:水谷さん

リペアに力を入れていることに魅力を感じ、現在の楽器店で3年目を迎えました。新しい楽器に触れる一方で、貴重なヴィンテージギターに携わる機会もあり、毎日刺激を受けながら仕事をしています。

水谷さんの詳細はコチラをTAP!

▶水谷さんが学んでいた「ギタークラフト・リペア科」の詳細は下記をTAP!

ギタークラフト・リペア科

 

ギター製造技術者:三谷さん

手作りの職人技に魅力を感じ、日本でも数少ない、昔ながらの手仕事を重んじるメーカーに就職。最初のうちは道具や機械の使い方が慣れなかったですが、徐々にスピードと正確さを磨いてきました。

三谷さんの詳細はコチラをTAP!

▶三谷さんが学んでいた「ギタークラフト・リペア科」の詳細は下記をTAP!

ギタークラフト・リペア科

 

舞台音響スタッフ:伊藤さん

オペラやミュージカル、バレエ、日本舞踊などの舞台芸術や、お祭りやイベントの運営を手がけている企業に就職しました。そちらで、舞台音響担当として働いています。

伊藤さんの詳細はコチラをTAP!

▶伊藤さんが学んでいた「音楽サービス創造学科」の詳細は下記をTAP!

音楽サービス創造学科

 

イベント制作スタッフ:長野さん

大規模なイベントや行政主催の舞台、地域密着の催事などを手掛ける企業に就職しました。現在は、多様なイベントの企画や制作、演出、運営、進行を手掛けています。

長野さんの詳細はコチラをTAP!

▶長野さんが学んでいた「音楽サービス創造学科」の詳細は下記をTAP!

音楽サービス創造学科

 

学校資料を希望される方はコチラをTAP

  最新ニュース 一覧へ