• 学生ブログ

2025.07.09

知らなかった世界にワクワク!電子楽器を体験してきました

こんにちは!音楽サービス創造学科2年生です。先日、電子楽器の授業で校外学習に行ってきました。行き先は、ヤマハ名古屋店。電子楽器の魅力を“体感”できる貴重な機会でした!私はこれまで、管楽器を中心に演奏してきたので、ピアノやキーボード、電子楽器にはあまり詳しくありませんでした。正直、少し苦手意識もありました。でも今回、実際にさまざまな電子楽器に触れながら学ぶ中で、その奥深さに驚かされました。

お店の一室には、音楽制作向けのものからライブ演奏向けまで、いろんな種類のシンセサイザーがずらり!中には、昔の電子ピアノ特有の“経年劣化した音”まで再現できるモデルもあって、「音ってこんなに作り込めるんだ!」と感動しました。さらに、エレクトーンのデモ演奏では、スタッフさんが手も足も使って迫力あるパフォーマンスを披露してくれました。音色がどんどん切り替わっていく様子は、まるでひとりでオーケストラを操っているようで、鳥肌が立つほど!今回の校外学習で、電子楽器の持つ可能性や表現の広さを肌で感じることができて、本当に新鮮な体験になりました。これからもっと、いろんな楽器にチャレンジしてみたくなりました!

  学生ブログ 一覧へ