こんにちは!ピアノ調律科の2年生です。今回は、先日家族で行ってきた「大阪・関西万博」についてご紹介します!ずっと楽しみにしていた万博。当日はとにかく人が多くてびっくり!どこへ行っても行列で、パビリオンの予約も1つしか取れず、「まずは並ぶ」ことから1日がスタートしました(笑)。特に驚いたのは、人気のイタリア館。なんと3時間待ちでした…!
でも、周りの人たちは折りたたみ椅子を持ってきていて、私も家族が用意してくれた小さな椅子に助けられました。快適に待てたのはこの椅子のおかげです!これから万博に行く予定の方は、折りたたみ椅子の持参がおすすめですよ!それから、会場内はとても暑くて、体調管理の大切さも実感しました。水分補給はマストです!
でも、そんな中でも各国のパビリオンは本当に魅力的で、それぞれの文化や最新技術にたくさん触れることができました。特に夜に見たドローンショーは、初めての体験で大迫力!感動して、しばらく余韻が残りました。今回の万博を通して、「世界を見る視点」がぐんと広がった気がします。これからも、いろいろな体験を通して、自分の感性や考え方を磨いていきたいです!