こんにちは!管楽器リペア科2年生です。「楽器は好きだけど、将来の仕事にできるのかな?」そんな不安を持っていた私が、この学校に入学してから内定をいただくまでのお話をしたいと思います。
私は中学・高校で吹奏楽部に所属していました。そのときに“リペアマン”という仕事を知り、演奏を裏から支える姿にとても憧れました。
最初は別の学校を受験しましたが、残念ながら不合格…。それでも夢を諦めきれず、この学校のオープンキャンパスに参加しました。
そこで出会った先生や先輩方がとても優しく、「ここで学びたい!」と強く思いました。入学してからは大変なこともありましたが、先生はどんな質問にも最後まで向き合ってくださり、仲間も支えてくれるので安心して学べました。作業を覚えるのが得意ではない私でも続けられたのは、この環境のおかげです。
就職活動では自信をなくすこともありましたが、進路の先生や仲間に励まされ、最後まで頑張ることができました。そして、ずっと憧れていた「学校販売」の仕事に内定をいただくことができました!
入学して良かったのは、技術を身につけられただけでなく、“夢を一緒に応援してくれる人たち”に出会えたことです。
少しでも興味を持った方は、ぜひオープンキャンパスに来てみてください!きっと未来の自分をイメージできると思います。