皆さんこんにちは!ピアノ調律科2年です。今回は、私が今ハマっているゲーム『魔法使いの約束』について紹介します!
皆さんは『魔法使いの約束』をご存じですか?

このゲームは、キャラクターを育てて「厄災」と呼ばれる敵と戦う、操作が簡単でストーリー性のあるゲームです。
メインストーリーやイベントストーリーがとても充実していて、世界観に引き込まれます。また、この作品は2021年から舞台化され、昨年にはついにTVアニメ化もされました!
2024年6月には、「オーケストラ音楽祭〜main story〜」というイベントも開催され、舞台版の第1章〜第3章で使用された楽曲を、オーケストラの生演奏とキャラクターたちの生歌で上演。

生のオーケストラの迫力に圧倒され、まるでゲームの世界に入り込んだような感覚でした。曲の中には、国や登場人物の雰囲気、背景までもが和音やリズムで表現されていて、音楽の力を改めて感じました。

アニメのオープニング曲は Miliさんの「Year N」。
不思議で幻想的な世界観と、オシャレで可愛らしいリズムが魅力的な一曲です。エンディング曲は LIP×LIP(勇次郎・愛蔵/CV:内山昂輝・島﨑信長)さんの「僕らは愛に恋して生きる」。
前向きに生きる魔法使いたちの姿が感じられる、優しくも力強い楽曲です。
『魔法使いの約束』の公式YouTubeチャンネルでは、ゲームに登場する5つの国をイメージした楽曲などを聴くことができます。

また、舞台版のチャンネルでは、過去の公演で披露された楽曲が無料で配信されています!
どの曲も世界観が丁寧に再現されていて、音楽好きな方にもおすすめです。ぜひ聴いてみてください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


