同窓会
本校では、卒業後も技術を高めていけるように、技術研修に焦点をあてた『卒業生研修』や定期的な同窓会幹事会の開催、学園祭でのブース出展など、卒業生ネットーワークを広げる取り組みをしています。
定期的に情報を発信していきますので、ぜひ、ご覧ください。
卒業生研修の情報
平成30年度 卒業生研修(全学科対象)
「ゼロのゼロから学ぶ!! 広告デザイン基礎講座」
「今さら聞けない…PC活用講座Word/Excelなどなど」のご案内
卒業生の皆様におかれましては、日々ご活躍のこととお喜び申し上げます。
毎年実施しております卒業生研修を、今年度は上記内容で開催します。
企画検討にあたり近年の卒業生の方々にアンケートを行いました。楽器技術の研修へのニーズも然る事ながら「パソコンを使う業務に困っている」との声が多く、今年度の企画に決定しました。
参加費は無料!! 皆様どうぞご参加ください。
「ゼロのゼロから学ぶ!! 広告デザイン基礎講座」
「来月の店頭イベントのチラシ作りを任された!!」「今年の教室発表会ポスター、もう少しカッコよくできないかな~?」商品やイベントを告知するために欠かせないポスターやチラシ。なかなか見栄えのするポスターやチラシなどの広告をパソコンで作るのってムズかしいですよね…
そこでデザインを本職にされている方を講師に迎え、広告作成にあたり、どんなコトを考えて取り掛かるべきかを解説してもらいます。
分かりやすく、目を引く広告って?色や文字の種類や大きさは?
プロの目線を理解して今後の仕事に役立てて下さい。
門井由佳 先生Creative director/Editorial & Art director/Graphic designer
+AK 代表/あいち造形デザイン専門学校 非常勤講師
※Illustrator、Photoshop等グラフィックアプリケーションの使い方講座ではありません。
「今さら聞けない…PC活用講座 Word/Excelなどなど」
日頃の業務でパソコンを使用することって多いですよね?今よりももっとスムーズにその業務が処理できたら…って思ったことはないですか?「じゃあパソコン教室でも通って…」とはなかなかならないですし、この現代でパソコンの基本的な操作方法って聞きにくいですよね。この講座では、参加者に事前アンケートをとり、その解答を元に、日頃パソコン業務で困っている事や悩んでいる事を事例別で解決に導いていきます。(その場で実習もあります)初心者でもわかりやすくレクチャーしていきますので、苦手な方でも安心です。
三浦 隆 先生(あいちパソコ株式会社 代表取締役 元ヤマハ株式会社勤務であり、定年退職後起業し、現職に就任)
【日時】 | 平成31年2月20日(水) 10:30~16:30(予定) ※2つの講演を同日に行います。 |
---|---|
【会場】 | 中部楽器技術専門学校 新館 1F講堂 愛知県名古屋市昭和区御器所通2-5-2 |
【対象】 | 本校卒業生(全学科) ※楽器関係はもちろん、他のお仕事をされている方も参加頂けます。 |
【参加費】 | 無料 |
【持物】 | 筆記用具・30cm定規(透明なモノ) パソコン(Word/Excelが入っている物) |
【定員】 | 先着40名限定 |
【締切】 | 2月6日(水) |
【申込方法】 | QRコードにアクセス(クリック・タッチでも可)して、 必要事項を記入して送信して下さい。 申込が完了しましたら、学校より完了メールを送信します。 |